no category2009.05.12

ウサギ

一大事です。
今朝目が覚めたら目が真っ赤になって。。。
ウサギみたいになってました。

予定を急遽変更して、近くの眼科へ。
結果は、ウイルス性急性結膜炎とのことでした。
目がずっしりと重く、イタイくて長く目が開けていられない状態。こうしてパソコンに向かっているのも、結構辛いのです。
なので今日1日お家でゆっくりさせてもらいました。
このウイルス性急性結膜炎というのは、人から人へ感染するものらしく、予防策は手洗いや人混みに出掛けないこと、休憩をとって体力を落とさないことなどだそうです。
あとプールとかで良くうつるそうなのですが。。。
これといって思い当たるふしもなく、どこでもらってきたのか不思議です。
それに恐いのは潜伏期間が1週間~2週間あって、忘れた頃にやってくるということ。
でも元気だと感染しても発祥しないらしいので、安心して下さいね。
実はここのところ風邪を引いていて、喉や鼻の調子が悪く、何とか寝込まずにお仕事をしていた状態。免疫力の低下がこの病気を招いてしまったようです。
それもこれも自分の自己管理不足が招いたことなのですが。。。風邪とのダブルパンチは結構キツイです>×<
お仕事・お勉強をするうえでも、健康管理はとっても大事。最近では新型インフルエンザも広がりつつあります。マスクなど利用して、しっかり自己防衛して下さいね。

2009 05