日記・エッセイ・コラム2008.08.14

お盆

昨日、早起きをしてお墓参りに行ってきました。
先日お盆を向かえるにあたり、家族でお掃除をしていたので、この日はご先祖様を迎えに上がり、お花やオハギをお供えして戻りました。
ご先祖様はこの日から15日までの間お家で過ごされます。
お盆はいつも家中がお線香の香りに包まれます。蚊取り線香を大きくしたようなカタチの巨大な和線香を1日中灯し、仏様のお膳に並ぶ精進料理を私も一緒に頂きます。薄味ですが、慣れるとけっこう美味しいですよ。
なぜかお盆は時の流れがゆっくり流れているような、ゆったりとした気分になります。お線香の香りのせいかなぁ。とはいえ、私の仕事はお盆も関係なく通常通り。バタバタとしていますが・・・。
今日もこれからお祭りの司会に行ってきます。きっとご先祖様も私の仕事ぶりを近くでみながら、みんなでお話に花を咲かすのでしょうね。ご先祖様が冷や冷やしないように、気合いを入れて頑張ってきます。

2008 08