ふれあい広場2008.02.06

ふれあい広場(2月5日)

昨日、FMのレポートに行ってきました。
いつものように冒頭トークが終わってゲストを捜していましたが、なかなか立ち止まってもらえず苦戦していました。
OAまでラスト5分を切ったところで、たまたま通り掛かったなるちゃんに声をかけてみると、OKサイン。とはいえ時間もギリギリ、名前を聞いてテーマを伝えたところでそのまま本番へ。心の準備も出来ないままにスタートしたはずなのに緊張もせず、スムーズに答えてくれたなるちゃん、本当にありがとう。
中継の帰り、ふとお店に立ち寄ってみるとお店はバレンタイン一色
もうそんな時期なんですね。買うつもりもなく色んな種類のチョコがあるなぁと眺めていたら、日頃お世話になっている方々の顔が浮かんできました。
いつもお世話になりっぱなしで、こういう機会にせめてお返しを・・・と思い、選び始めて1時間。気づけば買い物カゴの中はチョコでいっぱいになっていました。
お家に帰って1つ1つメッセージカードを付けてラッピングしながら、こんなにたくさんの方々に助けられて今の自分があるんだなぁと思い、本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
一般的にはバレンタインデーは女の子から男の子へ愛を伝える日とされていますが、上手く言えないけれど、愛ってLOVEだけに小さくまとまらず、もっとっもっと寛大で大きいものの様な気がします。だから感謝の気持ちも愛の一部なんじゃないかなぁ。そんな風に考え、今年のバレンタインは感謝の気持ちを届けようと思っています。

2008 02