最新記事
カテゴリ
no category2009.06.15
お魚のお医者さん
梅雨入りしたというのに、雨の降る気配も全くなく、快晴にみまわれた昨日。 岡山では最高気温が31℃をマーク。 真夏日の暑~い1日となりました。 そんな中、私は岡山県赤磐市にある『岡山農業公園ドイツの森』に行って来ました。ドイツの森はドイツの食・文化・自然を満喫できるのどかな公園です。 ドイツといえば手作りソーセージにパン・チーズでしょ? ということで、ランチはそんなドイツの美味しいものを堪能できるバイキング。 お腹いっぱい頂きました☆
かなり食べ過ぎたので、お昼からは運動もかねて園内をウォーキング。 ここにはさまざまな動物たちと触れ合うことができる、ふれあい広場もありましたが、この暑さからかみんなおひるねタイム。 でも可愛い寝顔に癒されましたよ。 ふれあい広場を後にしてさらにお散歩。 すると小さなお家を発見しました。 看板には『ドクターフィッシュ体験』と書かれており、中ではポコポコと水槽のポンプの音が。。。 中に入ると、小さな水槽に数十匹の小さな魚が泳いでいました。
ドクターフィッシュ。。。 最近エステなどでよく聞く角質を食べる魚。 噂では聞いたことがあるけど。。。 恐る恐る体験してみることに。 水槽に手をつけた瞬間。 すごい勢いで魚たちが手に群がってきて、私の手をついばみ始めたんです。 きゃ~!!くすぐったい。 思わす大声で叫んじゃったほど。 なんとも言えない感触なんです。 でもしばらくするとだんだん慣れてきて、30分ほどすると手がつるつるになりました☆ このお魚は病気の皮膚や古い角質を食べるため、皮膚病の治療としてドイツでは国が認めた保険治療にもなっているそうです。 お魚のお医者さんは、かなり凄腕でしたよ。 それにとってもエコ。 是非一度お試しあれ☆
2009 06
↑