no category2009.10.27

Teddy bear☆

今日はテディベアの日。

なぜ今日がテディベアの日なのかというと、とっても面白いエピソードがあるんです。
そのエピソードとは。。。
1902(明治35)年の秋、ルーズベルト大統領が趣味である熊狩りに出掛けました。
しかし、獲物をしとめることができません。
そこで、同行していたハンターが気を利かし、小熊を追いつめて最後の一発を大統領に打つようにと頼のみました。
そのとき大統領はこう言ったそうです。
「瀕死の小熊を撃つのはスポーツマン精神にもとる」
そしてその小熊を撃つことはありませんでした。
このことが同行していた記者によって新聞に掲載され話題を集め、翌年、そこに目をつけたニューヨークのおもちゃメーカーがこのエピソードに因んで、熊のぬいぐるみにルーズベルト大統領の愛称である「テディ」と名づけて発売しました。
ちょうどその頃、ドイツのシュタイフ社の熊のぬいぐるみが大量にアメリカに輸入され、この名前が広まったとのこと。
つまりテディベアの日は、テディベアの名前の由来となったアメリカ26代大統領セオドア・ルーズベルトのお誕生日なのです。
さすが一国の長、実に真摯ですよね。
今でもテディベアが人気なのはそんな大統領の優しい気持ちや助けられた小熊の感謝の気持ちが伝わってくるからかも知れませんね。
あの愛くるしい表情、そしてふわふわ感、私も大好きです。
もうすぐ寒い冬がやって来ます。
このエピソードと共に、あったかい気持ちを添えて、
あなたの大切なあの人にテディベアを贈ってみては如何ですか?

2009 10